2015年6月3日 19時18分

読了まで 159

マイクロソフトがiPhoneを乗っ取ってしまう日

マイクロソフト wunderlist 買収


 
Windows Phoneはお世辞にも成功としたとは言えませんが、それでもマイクロソフトはスマートフォンの主役となっています。WordやExcel、Outlookといった主力ソフトをAndroid端末やiPhone向けに提供するだけでなく、評判の良いを買収し、いち早く自社のコンテンツに組み込んでしまうことで、他社のプラットフォームで影響力を強める戦略が功を奏しているためです。

マイクロソフト、3種の神器


ドイツ発のスケジュール管理アプリWunderlistは6月2日、マイクロソフトの傘下へ正式に入ったことを明らかにしました。To-Doリストやプロジェクト共有、スケジュールの通知といった機能を備えており、その優れたUIも相まって人気を博していました。
 
Business Insiderの表現を借りれば、マイクロソフトはこの買収によって、iPhone上に、最高のカレンダーアプリSunrise、最高のメールアプリOutlook(元は別のメールアプリAcompliがベースですが)、最高のタスク管理アプリWunderlistの3つを配備することが可能となります。

アップルのアプリを1つずつ取り替える


マイクロソフト sunrise 買収 outlook
 
一方でマイクロソフトは、流行りのSNSアプリやゲームの買収を手がけていません。彼らが買収するものはもっぱら、人気で生産性があり、さらにiPhoneにプレインストールされているアプリに対抗出来るものです。例えば、WunderlistはiOSのリマインダーですが、機能性という点ではリマインダーはWunderlistに叶うべくもありません。同じことがメールやカレンダーにも言えます。
 
上述のBusiness Insiderはこういったマイクロソフトの行動を、「アップルのアプリを1つずつ取り替えている」と表現しています。一時期はスマートフォン戦争に敗北したかと思われたマイクロソフトですが、転んでもただでは起きないとでもいうべき戦略性の高さが伺えますね。
 
Wunderlist
カテゴリ:仕事効率化
現在の価格:無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 

outlook アプリsunrise iPhoneSunrise Calendar
カテゴリ:ユーティリティ
現在の価格:無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 

outlook アプリ iPhoneOutlook for iOS
カテゴリ:仕事効率化
現在の価格:無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:Business Insider,Wunderlist
(kihachi)

カテゴリ : アプリ, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる