2015年5月21日 07時25分

読了まで 142

iPhone6/6 Plus対応「iPhone Lightning Dock」はiOS8以降が必要

iPhone6/6 Plus iPhone Lightning Dock


 
/6 Plusが発売されておよそ8ヶ月が経ち、ようやく発売された同端末対応の「iPhone Lightning Dock」ですが、使用するにはiOS8以降の搭載が必要であることが分かりました。

すでにユーザーの8割はiOS8ユーザーなので問題なし?

昨日発売されたiPhone6/6 Plus対応の「iPhone Lightning Dock」ですが、米メディア9to5Macによれば、同アクセサリの利用には、iOS8以降を搭載したデバイスが必要であることが分かりました。
 

iPhone6/6 Plus iPhone Lightning Dock

「iPhone Lightning Dock」のサポートドキュメントの一部


 
これは、「iPhone Lightning Dock」のサポートドキュメントに記載のある内容から明らかになったことで、そこにははっきりと、「使用にはiOS8以降のOSが必要です」と書かれています。
 
Appleが定期的に発表しているiOSの分布割合を参照すれば、すでに8割を超えるユーザーがiOS8にアップデートしているので、特に問題はないかと思いますが、購入を検討している方は注意してもらいたいところです。
 
 
参照元:9to5Mac
執 筆:クロス
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる