2015年5月20日 07時14分

読了まで 150

ソフトバンク、SIMロック解除に関する条件を案内

激動の4~6月期決算、純増数トップはソフトバンク!


 
19日、ソフトバンクは、「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正に伴い、5月29日発売の「Galaxy S6 edge」以降のすべての製品に対し、SIMロック解除に対応するとともに、手続き方法を変更すると発表しました。

大手キャリア3社、条件横並びに

総務省による、「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正に伴い、ドコモとKDDIは4月下旬に対応を発表していましたが、今回ソフトバンクが発表したことで、大手キャリア3社の条件がすべて出揃ったこととなります。
 
ソフトバンクが今回発表した、SIMロック解除の条件は、(1)製品の購入日から180日経過していること(2)解約済み製品は、解約日から90日以内であることとなっています。
 
なお、29日に発売する「Galaxy S6 edge」以降発売する、すべてのソフトバンク製品がこの対象となります。
 
SIMロックの解除の料金は、ソフトバンクの携帯電話取扱店による受け付けの場合、事務手数料3,000円(税抜)がかかりますが、オンライン(My SoftBank)における受け付けの場合は無料となります。
 
ようやく、3社ともに「SIMロック解除に関するガイドライン」への対応を済ませたわけですが、SIMロック解除の条件として「製品の購入日から180日経過していること」が含まれているのはユーザーとして非常に残念ですね。
 
不正契約防止に関する条項であるのは分かりますが、ガイドラインの改正に伴うSIMロックの解除は、最短で11月からとなってしまいました。
 
 
参照元:ソフトバンク
執 筆:クロス

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる