2015年5月18日 16時42分

読了まで 211

テスラCEOイーロン・マスク氏「グーグルのロボット軍団が人類を根絶に追い込む」

テスラ イーロン・マスク


 
グーグルがAI軍団で人類を絶滅させる――。まるで一笑に付したくなる話ですが、この発言者がイーロン・マスク氏だったとしたら?今、続々とテクノロジー界や科学界の有名人たちが、そう遠くない将来にAIが人間に対して脅威となる可能性を指摘しています。

潜在的には核よりも危険


以前より、イーロン・マスク氏はAIに対して警鐘を鳴らしていましたが、2015年5月19日に発売される同氏の半生を綴った本「Elon Musk: Tesla, SpaceX and the Quest for a Fantastic Future」によれば、友人であるラリー・ペイジ氏によって運営されるグーグルが、人類を滅亡に追い込んでしまうようなAIを生み出してしまうのではないか、と本気で心配しているそうです。
 
「この問題に関しては相当心配している」とマスク氏は語ります。もちろんペイジ氏が故意に創りだすことはないだろうとしながらも、「偶然に悪魔みたいなものを生み出してしまうかも知れない」と不安を口にすることを憚りません。
 
昨年には、同氏はツイッターで、「AIは核よりも潜在的な危険性を有している」と述べています。
 
テスラ イーロン・マスク

人間より速く走るロボット


テスラ イーロン・マスク
 
また、上述した本の著者であるAshlee Vance氏によれば、グーグルはマスク氏が手掛けるプロジェクトの全て――月面着陸プロジェクト、自動運転カー、ロボットなど―よりも大きな予算規模でAIを開発しているとのことです。
 
有名どころでは、動物を模した奇妙な動きのロボット動画で話題となったBoston DynamicsやMekaなどがすでにグーグルの傘下となっており、「世界一速い人間より速く走るロボット」などの開発に日夜取り組んでいるそうです。一体何に用いるのでしょうか。
 

 

 
ちなみに、マスク氏のほかには、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏や、世界的な科学者スティーヴン・ホーキング氏などが、こういったAI開発の行き過ぎに対して、懐疑的な声をあげています。
 
幸か不幸かアップルがAIを大掛かりに開発しているという噂は聞こえてきませんが、いずれ同社もグーグルと肩を並べて開発に取り組む日が来るのでしょうか。
 
 
参照元:BGRWashington Post
執 筆:kihachi

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる