アップルのHomeKitリリース時期、夏から秋にずれこむ?
アップルが昨年6月のWWDC(世界開発者会議)で発表したHomeKitプラットフォームのリリースが、当初予想されていた初夏から初秋へとずれ込む見通しです。米Fortuneが14日、伝えました。
いまだ正式発表のないHomeKitのリリース時期
HomeKitのリリース時期は当初5月から6月と予想されていましたが、Fortuneが入手した情報によれば、8月後半から9月にずれ込む可能性が高いとのことです。
アップル自身はHomeKitのリリース時期について公表していませんが、複数の提携企業が今年1月のCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)において、春に発表されるだろうとコメントしていました。ある企業は母の日か父の日のタイミングでリリースされるだろうとも述べています。
しかし状況は変化したようです。関係者によれば、アップルは近くHomeKit関連の発表を行う予定ではあるものの、正式なリリースは行わない模様です。別の関係者は、鍵やサーモスタットなどHomeKit対応機器が電池で動く小型なものであるのに対し、認証プロセスに必要なコードのためのメモリが大きすぎ、現在アップルはコードのサイズ縮小に取り組んでいると伝えています。
正式発表からすでに1年が経過
アップルは約1年前にHomeKitを発表したものの、以来他社による対応製品の発表を除けば、目立った発表は行われていません。現時点でわかっているのは、ユーザーはiPhoneやiPad、Apple WatchなどのiOS端末を使い、HomeKit対応製品を一括制御できるということだけです。
ただし最近のBroadcomの発表で、HomeKitにおいてBluetoothがどのように扱われるのかが明らかになりました。Broadcomは「HomeKit端末は、Bluetooth Smart電球のような非Wi-Fi端末を、Broadcomのソフトウェアモジュールを含んだスマートプラグへとつなぎ、電球とユーザーのiPhone、iPad、iPod touchのHomeKit対応アプリをつなぐだろう」と述べています。
もう1点不明のままなのが、HomeKitにおけるApple TVの役割です。
来月開かれるWWDCでは、アップルは次期Apple TVについて発表すると見られています。果たしてHomeKitと関連製品についての発表は行われるのでしょうか。
参照元 : Fortune
執 筆 : lunatic
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧