2015年5月13日13:54公開 / 2015年5月13日17:12更新

読了まで 147

ようやく!?Apple WatchでもGoogleニュース&天気が閲覧可能に

apple watch google news


 
Android Wearでお馴染みのグーグルですが、遅まきながらへも、5月12日より「Googleニュース」と「天気予報」が提供されることとなりました。

ヘッドラインが確認出来る


5月12日、グーグルの「Googleニュース&天気予報」がアップデートされ、 Watchへも対応するようになりました。
 
ただし、ヘッドラインや画像がスワイプ出来るものの、本文を読むことは、その他のニュースアプリ同様に出来ないようです。本文を読むためには、一度Apple Watch上でSafariのリーディングリストに保存してから、保存した記事を改めて他のデバイスで開く必要があります。

現状では課題も

apple watch google news
 
また、Apple Watch上でスワイプして情報を閲覧しようとするたびに、Apple WatchがBluetooth経由でiPhone上からデータを読み込もうとするため、他のApple Watch上で稼働するニュースアプリ同様に、多少のラグが発生するそうです。
 
先日も、Apple Watchでブラウザを起動する動画が公開され人気を博しましたが、今後Apple Watch上でも、詳細なデータの閲覧が可能になることに期待したいですね。
 
なお、天気アプリに関しては、ヤフーもすでにApple Watch向けのアプリを提供しており、こちらは雨雲が近づいてくると、アラートで知らせてくれるなどの機能が付いています。
 
 
参照元:TechChurch
執 筆:kihachi

カテゴリ : Apple Watch, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる