2015年4月17日12:52公開 / 2016年9月1日06:36更新

読了まで 21

Apple Watch、オンラインのみでの販売は5月まで継続か

Apple Watch


 
Apple Watchは現在、ほとんどの第1次販売国でオンラインでのみ予約を受け付けていますが、この状況は24日の発売日以降も継続しそうです。

店頭での購入が可能になるのは6月以降?

米MacRumorsによると、フランスのiGen.frが、アップルの小売およびオンラインストア部門上級副社長のAngela Ahrendts氏が現地時間16日に、社内に配布したメモを入手しました。メモによればApple Watchは予定通り、4月24日から順次購入者の手元に届けられますが、5月末まで注文はオンラインでのみ受け付けるとのことです。
 
またメモには改めて、4月24日の発売日にも、Apple Watchの店頭販売は行わないと記されています。したがってアップルストアでの購入が可能となるのは、6月以降となりそうです。
 
つまりiPhone6/6 Plusの発売時の時に見られたような長蛇の列は、24日には見られないということになります。

アップル名物、発売日の大行列はなくならない

では今後、すべてのアップル製品は、オンラインでのみ予約が可能な形になるのでしょうか。
 
Ahrendts氏はメモのなかで「今後はすべての製品を、このような形式で発売するのでしょうか?違います。アップル製品が発売日に大ヒットするのはすばらしいし、今後さらに多くの製品が発売されます」と述べ、従来どおりに店頭で発売する方法を継続する意向を明らかにしています。
 
いずれにしてもApple Watchについては、発売日当日に店頭で入手できる見込みはほとんどなさそうです。すでにご紹介したように、Apple Watchのサイトからは「4月24日発売」の文字が消え、代わりに「その時がやってくる」と記されています。
 
 
参照元 : MacRumors
執 筆 : lunatic

 
 

カテゴリ : Apple Watch, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる