2015年4月16日12:28公開 / 2016年9月1日06:38更新
読了まで 約 1分57秒
Apple Watchも中国が「爆買い」か、高額モデルEditionの人気受け
CNBCによれば、中国がApple Watchの最大需要国となることは間違いないようです。中国は、他国に比べて圧倒的にApple Watch Editionの需要が高いことで知られています。
Editionを爆買い
アップルに詳しいアナリストのBrian White氏は、「Apple Watch Editionが中国で特に売れていることは驚くべきことではない」としたうえで、「中国本土や香港の人々はApple Watchに対して、凄まじいほどの関心がある」と述べ、「中国はApple Watchにおけるダークホースのような存在になるだろう」と分析しました。
Apple Watch Editionは、中国では予約開始から1時間で売り切れとなるなど、大変な人気を博しています。しかし以前から、Editionは中国の富裕層をターゲットにしたものではないか、との分析は存在したうえ、アップルの売上における中国の寄与度を考えれば、「ダークホースのような存在」という表現は正しくないかも知れません。
2,500万本は売れる
またWhite氏はApple Watch全体の売上についても触れ、2016年までの会計年度でApple Watchは2,500万本売れるとし、スムーズにユーザーに向けて納品出来るようになるのは6月頃になるだろう、と予測しています。
一体Apple Watchがどのくらい売れるのかは、Forbesが各社予測をリストアップしていますが、2,500万本という数字は穏当なラインといったところでしょうか。また出荷予定についても、6月よりも早く前倒しされる可能性があるという報道がなされています。
参照元:CNBC
執 筆:kihachi
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kihachi の記事一覧