2015年4月16日 06時11分

読了まで 218

1,500万人の米成人がApple Watchを購入する可能性あり?~ロイター調べ

apple_watch_order


 
米国の成人の約6%が Watch購入を予定していることが、ロイターの調査で明らかになりました。

男性の購入予定者は女性の約2倍

市場調査会社イプソスとロイターが、4月8日から14日にかけて米国の成人1,829人を対象に、についてオンライン調査を実施しました。その結果、約6%が購入を予定していることが判明しました。また購入予定と答えた女性は4%未満だったのに対し、男性は9%で、女性の約2倍の男性が購入予定であることがわかっています。
 
2014年の国勢調査によると、6%という数字は約1,500万人に相当します。購入を考えていると答えた全員が実際に購入する場合、1,500万人がApple Watchを買うことになります
 
売り上げ予測についてフォーブスがまとめたリストによれば、上は4,100万本から下は800万本と、かなりばらつきが出ています。

約8割は「興味なし」

ただし今回のロイターの調査では、購入予定が6%、「非常に関心がある」「多少関心がある」と答えた人が18%で、残りの76%は「興味がない」と答えていることから、大多数の人々の関心が薄いこともわかっています。
 
調査によれば、30~39歳の層の13%がApple Watchを購入予定と回答しました。次いで購入予定率が高かったのが18~29歳で10%でした。
 
また回答者全体の約3分の1がiPhoneユーザーでした。
 
iPhoneユーザーの約15%がApple Watchを購入予定としており、現在iPhoneを所有していない人の8%が、Apple Watch購入のためにiPhoneへの切り替えを検討中と答えました。

多くの人は次期Apple Watch待ちか

アップルは現時点までのApple Watchの予約数を明らかにしていません。
 
Smartwatch Groupは、昨年販売されたスマートウォッチの本数は世界全体で680万本、うちサムスン製が約120万本と推測しています。
 
調査会社ガートナーのアナリストであるヴァン・ベイカー氏は、Apple Watchに関心を持っている人の多くが、結局は次のバージョンが出るまで買わないと見ており、「関心は非常に高い。数百万個はすぐに売れるが、その後は売れゆきは落ちるだろう」と述べています。
 
 
参照元 : Reuters
執 筆 : lunatic

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる