トップページ > 便利グッズ・Apple製品向けアクセサリー > ツイッターやFBのタイムラインを壁に流せる!今なら国際送料もタダ
2015年4月4日 20時22分
読了まで 約 1分56秒
ツイッターやFBのタイムラインを壁に流せる!今なら国際送料もタダ
現在クラウドファンディングのIndiegogoで、壁にディスプレイを投影出来る時計が人気を集めています。時計だけでなく、天気や、Facebookやツイッター、ニュースなども投影できるため、スマートフォンを手にとって眺める必要もありません。
何でもプロジェクターの対象に

Coolest Clockと名付けられたこのガジェットは、現在Indiegogoで237,790ドル(約2,830万円)も集めています。もともとの合計募集額は20,000ドル(約240万円)でしたが、締め切りに7日を残した状態で、当初予定していた額の1,200%もの資金を集めており、その人気ぶりが伺えます。
紹介文によれば、天気やFacebook、Twitter、登録した人間の所在地、写真、ニュース、スポーツの結果に至るまで、ありとあらゆるものを、壁に向けて表示してくれるそうです。
選べるスキンで自分好みに

仕組みは、スマートフォンとWi-Fiでリンクさせるというもので、Coolest Clockに搭載されているWi-Fiが届く場所であれば、たとえスマートフォンとの位置が離れていても、コンテンツは表示されるとのことです。

また、自分好みのスキンに変更することも可能で、画像では全く違うフォルムが確認出来ます。
気になるお値段は299ドル(約35,600円)ですが、今ならIndiegogoで199ドル(約23,700円)払えば、2015年12月には商品が手元に届けられるそうです。国際送料は無料とのことなので、日本在住で欲しい方は定価より100ドル(約11,900円)も安い、Indiegogo経由での購入がお買い得です。
参照元:Indiegogo、Slashgear
執 筆:kihachi