LINE、Mac用アプリケーションに大幅なアップデートを敢行!
LINEは25日、無料通話・チャットアプリ「LINE」のMac版アプリケーションについて大幅なアップデートを実施しました。
アルバム機能やスタンププレビュー機能をサポート
LINEが発表したMac版「LINE」アプリケーションのアップデート内容は以下の通りです。
1. メッセージの送信速度と安定性が改善されました。
2. 新しい投稿機能/アルバム機能
3. トークメッセージの検索機能が追加されました。
4. スタンプ関連の機能が改善されました。
– スタンププレビューをサポートします。
– アニメーションスタンプをサポートします。
– スタンプを選択するウィンドウが調節可能です。
5. トークで音声ファイルが再生できるようになりました。
6. PCからのスクリーンショットをトークで直接共有できるようになりました。
7. 写真コレクションの新機能により、トークごとのすべての写真を集められるようになりました。
8. クリップボードに保存された画像をトークに直接コピーできるようになりました。
9. トークの未読メッセージをユーザーにお知らせする機能が追加されました。
10. 参加または退出したすべてのトークの参加者が表示されるようになりました。
11. 公式アカウントが送信した音声ファイルのみを再生するように設定が変更されました。
12. 通知センターを使って通知の表示を有効にできるようになりました。
13. デザインが改善されました。
– UI全体が改善されました。
– LINEの最小化したウィンドウがさらに小さくなりました。
– ユーザーのプロフィールの画像が丸くなりました。
アップデート機能は多岐にわたりますが、新しい投稿機能/アルバム機能の追加や、スタンププレビュー機能をサポートしたことは、便利に感じるユーザーも多いのではないでしょうか。筆者もアップデートしてみましたが、OS X Yosemiteに対応したデザインとなっているほか、前バージョンと比較して体感速度が増したようにも感じます。
気になる方はアップデートをしてみてくださいね。
執 筆:クロス
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧