2015年3月19日 09時16分
読了まで 約 1分50秒
「Google Maps 4.4.0」リリースで全画面表示が可能に
本日、インターネット検索大手のGoogleは人気地図アプリ「Google Maps」をアップデートし、「バージョン4.4.0」をリリースしました。
「バージョン4.4.0」の新機能について
「Google Maps 4.4.0」の新機能は以下の通りです。
●地図上の空いている場所をタップすると、地図を全画面で表示できるようになりました
地図上の空いている箇所をタップすると、検索バーなどが隠され、全画面で地図が確認できるよう変更されています。
●交通機関の経路を検索すると、地図上で路線図が表示されるようになりました
交通機関での移動について、地図上で表示できるようになりました。徒歩など複数の交通手段が含まれる場合は特に便利な機能のように感じます。
●Zagat の評価があるレストランのみに検索結果を絞り込めるようになりました(該当する地域のみ)
●「○○(場所) 行き方」と入力、またはマイクをタップして話しかけると、すぐにルート検索結果が得られるようになりました
このほか、不具合箇所についても修正対応がされているので、さらなる安定性の高さが見込めます。より直感的に便利になったように感じますので、気になった方はアップデートをしてみてください。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
参照元:iTunes
執 筆:クロス