2015年3月17日 13時52分
読了まで 約 1分50秒
中国のスマートフォンメーカーXiaomiもスマートウォッチの開発に着手か
Appleが4月24日に発売するApple Watchは様々なメーカーのスマートウォッチ開発の誘因となってきています。
3月だけでも複数の会社がスマートウォッチの開発に着手するという報道が出ていますが、中国のスマートフォンメーカーXiaomiも例外ではないようです。
一体どんなデザインに?Xiaomiのスマートウォッチ
Xiaomiといえば、これまでiPhoneのデザインを模倣した製品を世に出しつつも、市場ではその価格と比較して圧倒的に優れたパフォーマンスが評価されている中国のスマートフォンメーカーですが、同社も他社と同様スマートウォッチの開発に踏み切ると報じられています。
同社はこれまで、デバイスが単独で動作する形式ではないものの、「MiBand」というリストバンド型の活動量計を昨年8月に発売しており、今回のスマートウォッチは同デバイスの後継機種となるのではないかとされています。また、情報元によれば、Xiaomiが開発しているとされる「MiBand」の後継機にはディスプレイのほか、Apple Watchを意識したとみられるNFCセンサーや心拍を計測するセンサーなどの機能も実装されるのではないかと予想もあります。
たった3年で世界のスマートフォン市場における確固たる地位を築き上げたXiaomiですが、昨年はこれまでと比較すればやや苦しい年となりました。日本においても、そして世界的にもスマートフォン市場はやや飽和気味とされていることから、今後は各社ともスマートウォッチ分野にシフトするということでしょうか。
参照元:GIZMOCHINA
執 筆:クロス
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧