2013年9月28日 22時45分
読了まで 約 2分15秒
auのバッテリー改善策がTwitterで話題に!
実際にやってみた
●auサポート
【iPhone 5(iOS7)】電池の持ちが悪くなったと感じるが、対策はありませんか?
上記タイトルのリンク先に書かれている内容に添って、バッテリーの持ちを良くするための対策をしてみました。
1.「設定」をタップします。
2.「モバイルデータ通信」をタップします。
※いったんモバイル通信をオンにします。
3.「LTE回線を使用」をタップしてオフにします。
※「LTE回線を使用」がオフの場合には一旦オンにした後、再度オフ。
4.「モバイルデータ通信」をタップしてオフにします。
5.オフになりましたのでこれで完了です。
・・・・・・みなさんわかります?
ちなみにその通り進めてSafariで表示されるのはこれ
そして「OK」をタップすると

(´・ω・`)
要するに、iPhoneで「インターネットに繋がなければバッテリー持ちますよ~」ってことです。これに対してTwitterでは「ちょwwスマホでデータ通信オフってありえないww」となっているようです。
auはちゃんと「設定をオフにした場合、Wi-Fi接続をしていないとインターネット閲覧などすべてのデータ通信ができなくなります。」と注意を促しており、「iPhoneご利用でLTE NETの契約をされていない場合」とも書かれています。(追記の可能性もありますが)ただ、やはりiPhoneでデータ通信をしないというのは解答としてはユーザーを満足させるものではなかったようです。
auのiPhone5はパケ詰まりや国から広告表示で指導が入った経緯もあり、ユーザーは鬱憤が溜まっていた可能性もありますが、どうせなら、「電源を切る」くらいの潔い解答が良かったのではないかと思います(笑)
関連記事
iOS7のバッテリーを長持ちさせる方法~まとめ~
執 筆:TOM