2015年3月10日 13時56分

読了まで 149

【格安SIM】IIJmio、既存プランの高速データ通信量を増量へ!料金は据え置き

IIJmio 格安SIM 10GB


 
インターネットイニシアティブ(以下、IIJmio)は本日、個人向けサービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」においてサービスを拡充し、すべての料金プランの高速データ通信量を2015年4月1日より増量すると発表しました。

「IIJmio高速モバイル/Dサービス」とは

「IIJmio高速モバイル/Dサービス」はNTTドコモのLTE/3G網に対応したSIMカードを低価格で提供するサービスです。
 
これまではデータ通信量が2GB/4GB/7GBのプランが用意されていましたが、今回の発表により月額料金は変わらず、毎月SIMカードに付帯する高速データ通信量が最大10GBまで増量すると案内されています。サービスプランごとの価格と、高速データ通信量の増量幅は以下の通りです。
 
IIJmio 格安SIM 10GB
 
同サービス拡充については既に同社と契約しているユーザーにも自動的に適用されるので、よりお得にモバイルデータ通信サービスを利用することが可能となります。
 
NTTドコモ、ソフトバンク、KDDIの大手キャリア3社と比較すれば価格面ではかなり魅力的な内容ですね。今年の5月からは本格的にSIMロック解除の義務化が開始されますので、大手キャリアと契約しているユーザーが、こうした格安SIMに多く乗り換えるということが予想されます。格安SIMも当初と比較すればさまざまな会社が参入し、各社独自性やサービスアップを打ち出すことで、競争が激しくなっている印象を受けますが、ユーザーとしてはこうした魅力的な選択肢の増加はうれしい限りですね。
 
 
参照元:株式会社インターネットイニシアティブ
執 筆:クロス

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる