2015年3月14日14:29公開 / 2022年11月16日09:39更新

読了まで 348

【レビュー】セット割は本当にお得?実際にSoftBank光へ申込んでみました

SoftBank光_申込10


2015年3月1日からソフトバンクが提供を開始した携帯と固定回線で通信費がトータルで安くなるSoftBank光ですが、筆者はiPhone6 Plusをソフトバンクで契約していますので早速申込みしてみました。
 
実際にSoftBank光に申込みを行った手順をご紹介しますので、もし同様にSoftBank光を申込もうと考えている方は参考にしてみてください。
 

追記:記事文末にだいじな追記情報がありますので、チェックお願いします。

現在までの通信環境と状況

■固定回線
現在契約している固定回線はフレッツ光で、以前はauひかりを利用していましたが、引越のタイミングでフレッツ光に乗換えました。固定回線を契約すると、キャッシュバックがゴツンとお得なので、引っ越しや環境の変化に合わせてauひかり→フレッツ光と乗り換えて来ました。
 
もし、携帯とはセットにせずに回線単体で申し込みを検討している方は、こちらの記事を参考にしてみてください。高額キャッシュバックは3月末で終了するようです。
 
■携帯
今回SoftBank光でスマート値引きの対象になるスマホ端末は2台。共にスマ放題に入っていてデータプランはデータ定額パック・標準(5GB)です。

事前に調べてみよう!

ソフトバンクの公式ページで割引額のシミュレーションができるので調べてみました。
SoftBank光 割引額シミュレーター
結果は1台1,522円の割引で、2台だと3,044円、年間で36,528円も安くなるようです。とても魅力的な割引!
 
ドコモ、auが実施しているセット割料金との比較など、特設ページも公開しておりますのでぜひご覧ください。

パソコンからの申込み手順

それでは期待に胸を膨らませながらSoftBank光の申込画面へ進みます。
SoftBank光_申込01
●「お申込み」をクリックします。
 
 
SoftBank光_申込02
●3つ質問をされるので回答します。
 
ソフトバンクユーザーならMySoftBankから申込ができるようです。2度目の「お申し込み」をクリックして進みます。
 
 
SoftBank光_申込03
●MySoftBankのログインページです。
 
普段PCで利用している方はそのまま進めるかもしれませんがログインページで電話番号とパスワードを入力します。画像認証をしてログインします。
 
 
SoftBank光_申込04
●ログインするとSoftBank光のかんたん受付画面へと進みます。「申し込み手続きをする」をクリックします。
 
 
SoftBank光_申込05
●重要事項説明書や適用条件についてのページヘと進みますので「同意してお申し込み情報の入力へ」をクリックします。
 
 
SoftBank光_申込06
●個人情報の入力をします。
 
ここでフレッツ光からSoftBank光へ切替えるのに必要な、転用承認番号を入力しなければいけません

転用承認番号を取得しよう

SoftBank光_申込07
●電話とWebで確認が可能です。
 
電話で問い合わせる方法が早いと思いますが、今回はwebで取得をしようと思います。
 
 
フレッツ_転用01
●NTT東日本/西日本の転用受付ページヘと進みます(スクリーンショットはNTT東日本です)
 
 
フレッツ_転用02
●説明文が続きますが一番最後に注意事項が書かれていますので確認して「同意する」にチェックして、「次へ」をクリックします。
 
 
フレッツ_転用03
●契約情報の入力画面へ進みますので入力していきます。
 
ここでトラブル発生!全部入力して進んだのですが、何故か「転用登録番号は発行できませんでした。」という事で、直接電話することになりました。最初から電話すればよかったです。
 
 
フレッツ_転用04
電話はすぐに繋がり、契約情報の確認から転用登録番号の発行までスムーズに完了しました。発行してもらった転用登録番号は15日間しか使えないそうなので、まだ変更する予定が無い場合は注意が必要です。もちろん期限が過ぎても再度問い合わせれば、新しい番号を取得できるとのことでした。

SoftBank光の申込み完了まで

転用登録番号を取得したので、SoftBank光の入力を続けます。
 
SoftBank光_申込08
●最後にオプションサービスを選択する箇所があります。スタンダードプラン【月額 300円】または、プレミアムプラン【月額 550円】が必須ということは、安くても300円が別途掛かるようです。その他にBBフォンかホワイト光電話基本プランのどちらかは入らないといけないようです。
 
 
SoftBank光_申込09
以上で手続きは完了です。手続きは30分位でできました。実際に開通完了までに少し時間が掛かるようなので、スターターキットが届いたらセットアップから実際の速度計測までの様子を人柱になってレポートしたいと思います。続報記事を乞うご期待!
 
 

追記:ソフトバンク公式からの申込み完了後にとても残念なミスが発覚しました。SoftBank光への申込みは価格コムさんから加入すると、同じ割引が適用されて、プラスアルファで1,000円のキャッシュバックが貰えます。
 
1,000円キャッシュバック付きでSoftBank光を申込をする場合は公式からでは無くこちらからの申込みをオススメします。(早速人柱にorz)
 
価格コム SoftBank光 申込ページ

 
【関連記事】
【3社比較】ドコモ光、スマートバリュー、SoftBank光の料金や申込条件・キャンペーンを徹底比較
 
【まとめ】SoftBank光 徹底解説 -料金、申込条件、乗換キャンペーンなど最新情報まとめ
 
 
執 筆:TOM

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる