2015年3月2日 07時21分
読了まで 約 2分0秒
IKEA、スマホをワイヤレス充電できる家具を発売!米英で約5,500円から
世界最大の家具販売店であるIKEAは、「Qi」規格のワイヤレス充電装置を組み込んだ家具を販売します。iPhoneで「Qi」が利用可能になるケースも発売予定です。
IKEAがワイヤレス充電可能な照明器具とテーブルを発売
世界最大の家具販売店であり、日本国内にも8店舗を展開するIKEAは、スマートフォンなどで採用が進む「Qi」規格のワイヤレス充電装置を組み込んだ家具の販売を開始すると海外メディアPhoneArenaなどが伝えています。
IKEAが販売を開始するワイヤレス充電対応家具は、数種類の照明器具とテーブルで、価格は46ドル(約5,500円)程度からと、IKEAらしいお手頃価格となっています。また、iPhoneでも「Qi」を使用可能にするケースも同時に発売予定とのことです。
ケーブルの抜き差しの手間なく充電できるワイヤレス充電器が家具に組み込まれていれば、見た目がスッキリして良さそうです。
なお、これらの商品はアメリカとイギリスの店舗での販売が予定されており、残念ながら現時点では日本国内での販売予定について発表はない模様です。
ちなみに、IKEAは、iPhoneをパロディにしたプロモーション動画を公開したり、iPhoneで使えるオリジナルの絵文字キーボードアプリの無料提供を開始していました。
iPhoneにワイヤレス充電採用はいつ?ケース類で実現する方法も
iPhoneシリーズは現時点でワイヤレス充電システムに対応していませんが、Appleは関連技術の特許を取得しており、今後のiPhoneでの採用に期待がかかります。
なお、iPhoneをQi対応にする車載ホルダーなどのアクセサリが日本国内でも発売されています。充電時のケーブルの抜き差しが煩わしい、という方は利用を検討してみてもいいかもしれません。
参照元:Phone Arena
執 筆:hato