2015年2月11日 18時54分

読了まで 151

注意!充電中のスマホを風呂に落として感電死する事件が続発!

スマホ 感電死 風呂


 
ロシアのモスクワ・タイムズによると、モスクワ在住の24歳の女性がiPhoneを湯船に落として感電死していたことが分かりました。

直前までSNSを楽しんでいた

月曜日の午後、いつまで経ってもYevgenia Sviridenkoさんが風呂から上がって来ないことを不審に思ったルームメイトが、浴室を覗いてみたところ、浴槽の中で彼女が浮いていたそうです。
 
ルームメイトは、「浴室に入ったら、彼女が真っ青になって水中に横たわってるのが見えたの。携帯が水中に落ちていたわ。彼女を引き上げたら、身体がガクガクと痙攣していたのが分かったわ」と当時の状況を語りました。
 
救急隊員による必死の救護も虚しく、彼女が生き返ることはありませんでした。
 
その後の調べで、Sviridenkoさんが風呂に浸かりながら死ぬ直前までiPhoneを使用していたことが、SNSのログイン履歴から分かりました。また、充電ケーブルに繋がれていたiPhoneが感電の原因だったことも判明しました。

スマホやバッテリーも電子機器だという認識を

感電死したことは間違いないものの、事件は依然として捜査中とのことです。なお、この事件が起こる数日前にも、シャワーを浴びている16歳の少女が同じような原因で感電死したばかりで、充電中のスマートフォンを浴室に持ち込むことの危険性が改めて浮き彫りになりました。
 
スマートフォンをジップロックに入れたり、防水ケースに入れるなどして、至福のバスタイムを楽しんでいるユーザーも多いかと思いますが、くれぐれも充電には注意したいものです。
 
 
参照元:The Moscow Times
執 筆:kihachi 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる