2015年2月4日 22時18分
読了まで 約 1分51秒
音楽を聞きながら周囲の音に気付けるようになるiPhoneアプリ
2015年2月2日、株式会社SIエージェンシーは、イヤホンやヘッドフォンから音楽を再生しながら周囲の音を聴きとることができるiPhoneアプリ「iDUMBO」のリリースを発表しました。
プレイヤーから音楽と周囲の音を同時に再生
「iDUMBO」は、マイクなどの集音装置がついたイヤホンやヘッドフォンを利用することで、「iDUMBO」のプレイヤーから再生される音楽と一緒にマイクから拾った周囲の音を同時に再生できるiPhoneアプリです。公共の場で仕事や勉強などをしていると、集中するために音楽を聴く方も多いと思いますが、周囲の音をシャットダウンしてしまうと、呼ばれているのに気付かないという状況もよくあるかと思います。
しかし、「iDUMBO」を利用すれば周囲の音を拾って、ボリュームをコントロールした上で再生中の音楽の中に混ぜることができるため、音楽を聴いて作業しながらも周りに気を配ることができます。
共同作業時に便利
例えば、ノートPCを持ち寄って複数人数で仕事や勉強をするとき、集中するために音楽を聴きたいけれど、共同作業をする人の声が聞こえなくなって不便ということがあります。「iDUMBO」はそのような時に利用しやすいアプリかもしれませんね。
しかし、あくまでも周囲の音を拾って再生するだけなので、激しい音楽を聴いていたり、周囲の音が小さかったりすると聞き取れない可能性があるため注意が必要です。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
執 筆:chappy