装着するだけで大音量、高音質に変化するiPhoneケース
ハーレーダビッドソンのカスタムパーツを製造販売を行うジャパンドラッグは、独自の金属加工技術を駆使し装着するだけで大音量、高音質に変化するiPhoneケース「メタルサウンドジャケット」を開発しました。
音がステレオ風に聞こえるiPhoneケース
「メタルサウンドジャケット」は、ジャパンドラッグが特許出願中の”サラウンドバイパスシステム”によってiPhoneのスピーカーから一方向に流れる音をケース内に滞留させながら、音を左右に振り分けることでステレオ風の音を楽しむことができるiPhoneケースです。
また、ケースの角についている丸型のリングにボールペンなどを挿し込み端末を立てて利用することができたり、Suicaなどのカードを収納できるスペースも確保されているため、音響以外の実用面も考慮されています。全体のデザインはメタルの質感やゴツめの形状が”バイク乗り”の雰囲気を醸し出す仕上がりとなっています。
ハーレーのカスタムパーツショップがiPhoneケースを製作という異色な商品ですが、開発のきっかけはジャパンドラッグ代表の小川さんが、iPhoneを片手に持ちながら「アナと雪の女王ソング」を聴いている娘達に対して「iPhoneを手で持たずに、もっと良い音質で聴かせてあげたい」と思った、というハートフルな出来事がきっかけだそうです。
iPhone6用は近日発売予定
「メタルサウンドジャケット」の価格は18,000円(税込)で現在、iPhone5/5s用が発売中です。なお、iPhone6版は近日発売予定で、現在予約を受付中となっています。価格帯としては高品質なワイヤレススピーカーと同程度となりますが、バイクに乗ってる最中に音楽を流す場合などに重宝しそうなケースです。
商品の実用性やデザインも良いですが、”ハーレーのカスタムパーツショップが製作した”という点に雰囲気やブランドを感じる逸品ですね。
参照元:ジャパンドラッグ
執 筆:chappy
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: chappy の記事一覧