トップページ > Apple Watch > Apple Watchの発売日、欧州諸国のWebページが”2015年初頭発売”に変更
2015年1月3日 10時24分
読了まで 約 1分51秒
Apple Watchの発売日、欧州諸国のWebページが”2015年初頭発売”に変更
現地時間2日、海外メディアの9to5MacはAppleがApple WatchのWebページについて、”Available in 2015(2015年に発売)”から”Coming Early 2015(2015年初頭発売)”に変更していることを報じました。
すでに米国では以前から”Coming Early 2015(2015年初頭発売)”の表記でしたが、欧州諸国でも同様の表記になった格好です。なお、日本においては本稿執筆時点(3日午前10時)において旧来の”2015年に発売”のままになっています。
日本は米国、欧州より少し遅れての発売?
今回9to5Macが報じた欧州諸国におけるApple WatchのWebページの変化は以下の通りです。
たしかに、“Available in 2015(2015年に発売)”から”Coming Early 2015(2015年初頭発売)”に変更されていることが確認できますね。
日本のAppleのWebページはご覧の通り、今のところ表記に変化はなく、“2015年に発売”のままとなっています。
iPhone Maniaにおいてもご紹介している通り、Apple Watchはバッテリーの持ち時間が問題視されたり、歩留り問題が指摘されたりと発売日に様々な憶測が飛び交っていますが、欧州諸国での発売日を改めたことからも、Apple内部では何らかの進展があったものと考えられます。
様々な機能の詳細はすでに明らかになっているだけに、消費者としては早く実機を触ってみたいですね。
参照元:9to5Mac
執 筆:クロス