米iTunes Storeで映画「The Interview」の配信開始!
北朝鮮を題材にしたコメディ映画「The Interview」が、アメリカ版のiTunes Storeで配信が開始されました。先日、アップルは同作品の配信を断ったと報じられていましたが、方針転換の理由などは不明です。
米iTunes Storeが「The Interview」配信開始
9to5Macによると、アメリカのiTunes Storeで北朝鮮の最高指導者、金正恩氏の暗殺をテーマにしたコメディ映画「The Interview」の配信が開始されました。レンタルは6ドル(約720円)、購入は15ドル(約1,800円)です。
本稿執筆時点では日本版iTunes Storeでの配信は開始されておらず、配信予定について発表はありませんが、日本でも配信が開始される可能性もあります。
アップルが配信を断ったとの報道も
本作品については、映画の公式サイト、Google Play、YouTubeなどでの配信が公開された一方、アップルが公開を断ったと報じられていました。今回の配信開始がアップルの方針変更によるものなのか、先日の報道が誤報であったのかは不明です。
両国政府を巻き込んだ大騒動に
映画「The Interview」については、北朝鮮が非難するコメントを発表し、配給会社ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントがハッキングされて未公開作品や社員の個人情報が流出する騒動となりました。
アメリカ政府はハッキングを北朝鮮によるものと断定し、北朝鮮でインターネット接続ができなくなるよう、サイバー攻撃をしかけたと報じられています。
映画館での公開に対する報復テロをおそれたソニー・ピクチャーズは映画の公開中止を決定しましたが、脅しに屈したと見られるのを嫌ったオバマ大統領が公開中止を批判したこともあり、一部の映画館で上映され、映画の公式サイト、Google Play、YouTubeなどでの視聴が可能となっていました。
以下は、同作品の配信開始と一部映画館での公開を案内する動画です。この時点ではiTunes Storeは加えられていません。
参照元:9to5Mac、iTunes Store
執 筆:hato
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧