サンスター、iPhoneと歯ブラシを連動させるアタッチメントを開発開始
2014年12月24日、サンスター株式会社はiPhoneやAndrroidなどのスマートフォンと歯ブラシを連動させるためのアタッチメント「G・U・M PLAY(ガム プレイ)」の開発を発表しました。なお、現段階ではプロトタイプの開発となっており、一般発売は2015年中を目指して開発中とのことです。
歯磨きデータをアプリに記録
「G・U・M PLAY」は加速度センサーを搭載したアタッチメントにより、自分の歯を磨く動きを感知しアプリ内に保存することができます。また、別のアプリを利用すれば自分の歯を磨くリズムに合わせて楽曲再生が可能となり、さらには歯磨き中にニュースを読み上げてくれるアプリ、子どもが歯磨きを楽しく行えるような知育アプリとも連動する予定です。
アタッチメントは通常の歯ブラシに装着し、スマートフォンとBluetooth接続を行うだけで利用することができます。歯は自分で磨けているつもりでも、実は細かいところまでは磨けておらず虫歯になってしまうケースがよくあります。しかし「G・U・M PLAY」のようなツールを利用すれば虫歯や歯周病の予防に役立ちますね。
大人から子どもまで使える歯磨きサポートグッズ
「G・U・M PLAY」は、自分の好みにあった4種類のアプリ(MOUTH LOG、MOUTH BAND、MOUTH NEWS、MOUTH MONSTER)と組み合わせることで、マンネリ化してしまう毎日の歯磨きを少し楽しくすることができるでしょう。また、子どもにも楽しませながら歯磨きをさせることができますので、小さい子どものいる家庭にも良いかもしれませんね。
参照元:サンスター株式会社
執 筆:chappy
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: chappy の記事一覧