2014年12月17日 08時01分

読了まで 145

Apple Pay、米クレジットカード決済の90%に対応

apple-pay


 
この数週間で Payに対応する銀行や小売店がさらに増え、米国内におけるクレジットカード決済のおよそ90%はカバーできるようになったようです。

銀行に加えNBAチームも対応

米メディア9to5Macによると、現地時間16日付けで、Commerce Bank、UW Credit Union、Associated Bank、BB&T、Black Hills FCU、Dupaco Community Credit Union、First Tennessee Bank、Idaho Central Credit Union、TD Bank North America、WesBancoがApple Payへの対応を開始しました。
 
New York Timesによると、米プロバスケットボール協会(NBA)のオーランド・マジック(フロリダ)も、本拠地アムウェイ・センター内の売店で、来年からApple Payでの支払いを可能にする模様です。

2019年には決済額が350億ドルに!

Appleは、ChaseMasterCardWells Fargoなど、パートナーである銀行や小売店がApple Payの広告宣伝をしてくれるという、他社から見ればうらやましい立場にあります。調査会社Forrester ResearchはApple Payの決済額が、2019年には350億ドル(約4兆1,000億円)に達すると予測しています。
  
参照元 : 9to5Mac
執 筆 : lunatic

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる