2014年12月15日23:46公開 / 2015年3月5日09:45更新

読了まで 153

AppleのライバルXiaomiが約77万円の格安スマートカーを開発中?

xiaomi-mistla-car


 
現地時間12日、海外メディアのgizchina.comは、世界のスマートフォン市場においてAppleのライバルとなりつつある中国メーカーのXiaomiが、スマートカーを開発中である、と報じました。
 
また、その価格は39,999元(日本円で約77万円)からという格安の設定になるのではないか、としています。

気になるスペックなどは?

gizchina.comは、Xiaomiが現在開発中のスマートカーについて、コードネーム”Mistla”とされる開発で、Android OSをベースとしたMIUI(カスタムROM)を搭載、サイズはトヨタのアイゴ(4人乗り小型車)に近いものになるだろう、としています。
 
Xiaomiでは1年前からスマートカー開発の噂がありましたが、その噂は浮沈を繰り返してきました。しかし、中国では根強くXiaomiのスマートカー開発を待ち望むユーザーの声があるようです。
 
その背景として、中国では車がかなり普及しており、国民が車好きという現状があります。彼らの愛する車は価格が安いローカルブランドのものなので、日本円で約77万円という価格設定が予想されるXiaomi製のスマートカーは最も安い車、ということにはならなそうなものの、同国民の中で最もかっこいい憧れの車の1つとなることが予想されます。
 
Xiaomiはスマートフォン市場に参入してからわずか4年目で、2014年第3四半期(7〜9月)のスマートフォン出荷量がAppleに次ぐ第3位になった、急成長中の中国メーカーです。今後についても新興国において、さらにそのシェアを伸ばしていくことが予想されますが、並行してさらなる新事業にも挑戦していくかもしれません。
 
 
参照元:gizchina.com
執 筆:クロス

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる