今の気分に合った音楽をiPhoneで聴ける!2015年1月末サービス開始!
株式会社ワールドスケープは12月11日、ユーザーの好みを学習して自動的に選曲を行うパーソナライズド・ラジオ「Lumit(ルミット)」を2015年1月末に公開予定であると発表しました。同日公開されたティーザーサイトで事前登録すると、有料会員コースの会費が3か月分無料になります。
今の気分に合った音楽を聴かせてくれるアプリ
「Lumit(ルミット)」は、iPhoneなどiOS端末のほかWeb、Androidで動作するラジオサービスで、「わたしの好みを学習して、未知の音楽を聴かせてくれるアプリ」というキャッチコピーが掲げられています。
「Lumit」を起動し「今の気分」を選択すると、気分にマッチした音楽が再生されるほか、流れてきた曲に対して「Like」「Dislike」のボタンを押すことで、「Lumit」がユーザーの好みを学習し、独自のアルゴリズムに基づいて選曲を最適化します。
「Lumit」で再生されるアーティストのほとんどが、曲の無料ダウンロードも提供しており、気に入った曲があれば無料でダウンロードすることができます。
「Lumit」の利用は基本無料で、広告無しの有料コース「Pro Plan」の料金は月額350円(税込)と発表されています。
事前登録で3か月分無料、SNSでのシェアで12か月分無料キャンペーン中
11日に公開されたティーザーサイトでメールアドレスを登録すると、有料コース「Pro Plan」が3か月間無料(1,050円相当)となる特典があるほか、ティーザーサイトをSNSなどでシェアして3名以上が事前登録した場合は12か月分の料金(4,200円相当)が無料となるキャンペーンも実施中です。
音楽との出会い創出と作品発表のサービスとして今後が楽しみ
これまで、海外で人気の「Spotify」などの海外の音楽配信サービスは、版権を持つ大手レコード会社の反発もあり日本では普及していませんでした。
ユーザーにとっては思いがけない音楽との出会いを提供する音楽の配信サービスとして、音楽制作に励むアーティストには作品発表の場として、「Lumit」のようなサービスが活用されるか、楽しみに見守りたいと思います。
参照元:「Lumit」ティザーサイト
執 筆:hato
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧