写真を撮影するだけでWebサイト誘導やMP3再生が可能!「Photo Jump」
2014年12月3日、有限会社デジタルプラネッツは、自社で運営する画像一致クラウドサービス「フォトジャン(Photo Jump)」をクリエイターに対して期間限定で無料利用することができるキャンペーンの開始を発表しました。キャンペーン期間は2014年12月1日から2015年1月31日までです。
「フォトジャン」とは
「フォトジャン」とはチラシや商品パッケージなどに印刷した写真をiPhoneやAndroidのスマートフォン専用アプリ内カメラから撮影することで、Webサイトへの誘導、PDFファイル表示、MP3データ再生などデジタルコンテンツと結びつけることができる画像一致クラウドサービスです。
従来このような手法はO2O施策の一環として、QRコードなどを用いて展開されることが多い傾向がありましたが、「フォトジャン」は画像の中に特定のデジタルコンテンツへ誘導するコードを埋め込んでしているため、無機質なQRコードと比較してより誘導強化につながることが期待できます。
「フォトジャン」は通常サーバー型で初期費用50,000円+月額使用料45,000円~として企業に提供されています。しかし、今回発表したキャンペーンは個人のクリエイター限定で「フォトジャン」の機能を無料利用することができるというものです。
クリエイターの活動幅が広がる
音楽やダンス、アニメーターなどのクリエイターは「フォトジャン」を利用することで、自分たちの作品を見てもらったファンとのコミュニケーションロスを減らし、よりクリエイター自身に対するエンゲージメントや購買意欲を高めることができるでしょう。使い方は紙のチラシや名刺にして使うなど様々ですが、”ユーザーに画像を写真で撮ってもらう”という点においてはユニークな使い方をするクリエイターも多そうですね。
また、画像からリンクしたデジタルコンテンツの更新やアクセスログによるデータ解析も可能となっているため、ミュージシャンをはじめ個人で活動するクリエイターの方はこの機会に「フォトジャン」をチェックされてみてはいかがでしょうか。
参照元:フォトジャン
執 筆:chappy