FirefoxのiOS版アプリがリリースか
現地時間2日、海外メディアのMacRumorsは人気ブラウザFirefoxをリリースしているMozillaが、同ブラウザのiOS版アプリリリースについて検討していることを報じました。
同社はこれまで幾度となくiOS版のFirefoxアプリをリリースすることを否定してきましたが、どうやら状況が変わってきたようです。
「ユーザーがいるのなら開発すべき」との注目発言
今回の報道に関しては、Mozilla社のヴァイスプレジデントを務めるJohnathan Nightingale氏が以下のつぶやきを短文投稿SNSであるTwitterに投稿したことに端を発します。
We need to be where our users are so we're going to get Firefox on iOS #mozlandia
— Lukas Blakk (@lsblakk) 2014, 12月 2
これまでMozilla社はiOS版のFirefoxアプリをリリースすることを幾度となく否定してきました。たしかな理由についてはわかっていませんが、仮にリリースしてもiPhoneにおいてのデフォルトブラウザはAppleが開発しているSafariで固定されている点、そして画面上に表示される文字や画像の配置位置を決定するプログラムであるレンダリングエンジンについて、独自の規格が採用できない点が考えられます。
しかし、同氏のつぶやきによればそういった背景があっても、「ユーザーがそこ(iOS)にいる限り、我々(Mozilla)はiOS版のFirefoxアプリを開発すべきだ」としており今後開発、リリースされることをにおわせる内容となっています。
まだ決定したわけではありませんが、パソコン上でデフォルトのブラウザとしてFirefoxを利用されている方にとっては楽しみなニュースになりそうですね。
参照元:MacRumors
執 筆:クロス