2014年12月2日 22時32分

読了まで 156

大画面のiPad Air PlusのモックアップとiPhone、iPad、MacBookとを比較した動画

iPad Air Plus


アップルがリリースを噂されている大画面のiPad Pro、またはiPad Air Plusと呼ばれる12.2インチのディスプレイを搭載したiPadについては、以前にも本体サイズなど未確認の情報をお伝えしていますが、YouTubeユーザーのCanoopsy氏が、このサイズのiPad Proがどれくらいの大きさになるのか解説した動画を公開しました。

iPad Air PlusとiPhoneやMacBook Airと比較


公開された動画では、12.2インチのディスプレイを搭載した大型iPad Air PlusのモックアップとiPhone5シリーズ、iPhone6、iPhone6 Plus、iPad Air2、13インチのMacBookと大きさを比較しています。多くの予想ではiPad Air Plusが搭載するディスプレイは12.9インチとされていますが、公開された動画のディスプレイサイズは12.2インチです。モックアップとアップルの他の製品とのサイズを比較してみると、12.2インチのiPad Air Plusはかなり大きく、実際に製品化された場合の重さが気になってしまいます。

iPad Air Plusは次世代A9チップを搭載

iPad Air Plusは現行のiPad Air2に搭載されているA8Xプロセッサーから変更され、次世代のA9プロセッサーが搭載されるのではと予想されていますが、これだけ大画面のグラフィック処理を行うのであれば、やはり処理速度の速いプロセッサーが必要になるのではと想像してしまいます。
 
iPad Pro、またはiPad Air Plusと呼ばれる大画面を搭載したiPadは、2015年4月から6月の間にリリースが予想されていますが、今のところこれを裏付けるコンポーネントやパーツなどのリーク情報は伝えられていません。
 
 
参照元 : MacRumors
執 筆 : リンゴバックス

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる