Google Pixelが世界で最も売れているのは日本〜Pixel 7シリーズが貢献

Google Pixel 7 series
 
2023年第1四半期(1月〜3月)のGoogle Pixelシリーズの出荷台数を地域別で集計した場合、世界で最も多かったのは日本で、全世界の出荷台数の34%を占めたと調査会社Counterpointが報告しました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 2023年第1四半期(1月〜3月)に世界で最もPixelスマホが売れたのは、日本だった。
2. Google Pixelシリーズの世界での販売台数が増加している中で、日本の占める割合が大幅に増加した。
3. Pixel 7aは、Pixel 6aよりも発売後の出足好調と報告された。

世界で最もPixelスマホが売れているのは日本

202年第1四半期(1月〜3月)のGoogle Pixelシリーズの全世界での出荷台数において日本が占めた割合は10%だったのに対し、2023年第1四半期(1月〜3月)は3倍以上となる34%に増加しました。
 
対して、米国は51%から31%に減少していますが、これは米国での販売が減速したということではなく日本での販売台数が大幅に増加した事に伴うものと、Counterpoint は説明しています。
 

 
日本における2023年第1四半期(1月〜3月)のGoogle Pixelシリーズの出荷台数増加には、Google Pixel 7シリーズの人気が貢献したと、Counterpointは述べています。

Google Pixel 7aも大人気

Counterpointは、Google Pixel 7aにも言及、Google Pixel 6aと比べて発売後最初の3週間での出荷台数が74%増加したと報告しています。
 
それに伴い、日本ではiPhoneシリーズの次に出荷台数が多いスマホがGoogle Pixelシリーズになった模様です。
 
 
Source:Counterpoint via 9to5Google
Photo:Google
(FT729)

モバイルバージョンを終了