2014年12月28日 17時45分
読了まで 約 1分52秒
【使い方】iPhoneのSafariでPC版サイトを閲覧する方法
iPhoneのSafariでサイトを閲覧している場合、ほとんどの場合はスマホ用のサイトになっています。しかし、パソコンで表示されているサイトに慣れていたり、スマホ版の情報量が少なくて見づらかったり、PC版の方がいいって場合もありますよね?とくにiPhone6 Plusは大画面なので、PC版サイトにして閲覧しても見やすいのでオススメです。
今回は、Safariでサイトを閲覧する時にPC版に変更する方法をご紹介します。
iPhoneは取扱説明書を見なくても簡単に操作できるのが大きな魅力のひとつですが、実は更に便利に使い倒すための隠れた設定や、テクニックがたくさんあります。そんな「iPhoneのテクニック」をわかりやすくご紹介するコーナーです。
PC版サイトへの変更方法
まずはSafariを立上げて閲覧したい任意のサイトを開いてみましょう!
1. アドレスバーをタップして下にスワイプする
2. 「デスクトップ用サイトを表示」をタップする
しかし、スマホ版をもう一度表示させたい場合は、新しく開き直す必要がありますので注意が必要です。
サイトによっては、スマホ版⇔PC版を変更するためのスイッチなどがありますが、サイト内を探さなくてもSafariから変更できるので簡単です。
全てのサイトが「デスクトップ用サイトを表示」で切り替わるわけではなく、レスポンシブウェブデザインで作成しているサイトだけが切り替わります。
執 筆:TOM