2014年10月30日22:10公開 / 2014年10月31日00:32更新

読了まで 159

Appleのティム・クックCEO、自身がゲイであることを公式に認める!

Apple ティム・クックCEO ゲイ


 
海外メディアのBloombergによると、Appleティム・クックCEOは自身がゲイであることを公式に認める発言をしたようです。
 
同氏の性的指向についてはこれまでも噂がありましたが、公に本件について認めたのは今回が初となります。

ゲイであることを誇りに思っている

ティム・クックCEOは自身がゲイであることを認めるとともに、”自身がゲイであることを誇りに思っており、それは神が自分に与えた最高の賜物の1つだ“と発言しています。
 
また、自身の性的指向について、Appleの従業員は皆認識しているものの、それによって何か不利益を得たことは無いとしており、こういった多様性を認めてくれるAppleという会社にいて自身は幸運だったとしています。Appleは今年6月にサンフランシスコで開催された同性愛者の人権保護イベントに参加し、iTunesカードを無料配布するなど、世界の多様性を尊重する観点から支援しています。イベントにはクックCEOも出席しています。
 
海外、特に米国では同性愛に関する理解が進んでおり、同性間での結婚を認める州も増えてきています。しかしそれでもまだまだ偏見はあるようで、同氏は自身がゲイであることによって弱者の立場や、困難な場面へのチャレンジ、そして他の人間に共感する力を高められた、としておりこれらはAppleのCEOとしては非常に好都合なことだったとしています。
 
同氏がゲイではないかという噂は本サイトでも過去に取り上げたことがありましたが、とうとう公に認めた形です。海外では日本よりも同性愛のカミングアウトが一般的で、歌手のリッキー・マーティンやイケメン俳優のマット・ボマーも同様です。
 
アメリカを代表する企業であるAppleのCEOの発言だけに、同様の立場の方たちにとっては勇気を貰える一件になりそうですね。
 
 
参照元:BloombergBusinessweek
執 筆:クロス

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる