2014年10月21日18:47公開

読了まで 219

App Storeのダウンロード数が850億に!来春にも1,000億DL突破へ

app store

 

現地時間の10月20日に開催されたAppleの2014年度第4四半期決算説明会で、ティム・クックCEO(最高経営責任者)は、App Storeでのアプリ累計ダウンロード数が850億に達したことを発表しました。

サービス開始から6年で到達

App Storeは2008年のiPhone3G発売と同時にサービスを開始しました。サービス開始半年後の2009年1月に累計ダウンロード数が1億本を突破し、App Storeで配信されるアプリ数が1.5万本という規模に成長しました。今の規模に比べれば圧倒的に小さいですが、当時はこれでも他に類を見ないアプリ配信プラットフォームとなっていました。

 

その後、順調に配信アプリ数と累計ダウンロード数を増やし、2011年1月には100億ダウンロードを達成しています。さらに2013年5月には、大きな節目となる500億ダウンロードを突破しました。

 

2013年には既にiPhoneは世界的な大ヒット商品となり、またiPadも加わって、その後アプリのダウンロード数は加速度的に増加していきます。

現在は月間25億DLのペース

2014年10月で850億ダウンロードということは、500億ダウンロード突破から16ヶ月で350億ダウンロードを加算した計算になります。この期間の月間平均ダウンロード数は約22億となりますが、直近(2014年6月〜10月)の月間平均は約25億となり、ダウンロード数はまだまだ拡大が続いています。

 

累計DL

 

この拡大ペースが続けば、5〜6ヶ月後には累計で1,000億ダウンロードを突破する計算になります。おそらく来春、3月か4月頃には1,000億ダウンロード突破のニュースが流れるでしょう。

1,000億ダウンロード突破時にはプレゼントキャンペーンも?

昨年5月の500億ダウンロード突破時には、有料、無料を問わず500億本目のアプリをダウンロードしたユーザーに1万ドル(107万円)分、直後の50人に500ドル(5万3,500円)分のiTunesカードがプレゼントされる企画が実施されました。

 

この企画を盛り上げるため、500億ダウンロード達成直前からAppleのサイトでカウントアップが始まるなど、キャンペーンは大いに盛り上がりました。狙って獲得できるキャンペーンではありませんでしたが、お祭りとして楽しめました。

 

来年にも予想される1,000億ダウンロード突破時にもこうした面白いキャンペーンが実施されるのではないでしょうか。
 
 
参照元: iPhone Hacks
執 筆: KAZ

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる