2014年10月20日01:16公開 / 2014年10月21日15:13更新

読了まで 258

高級時計ブランド、タグホイヤーが9カ月後にスマートウォッチを発表か?

Apple Watch

タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ フルブラック


フランスのLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループは、傘下のブランドによるスマートウォッチをリリースするために、テクノロジー企業との提携を検討中だと発表しました。

9カ月後にはスマートウォッチを発表

Apple Watch

Jean-Claude Biver, chairman of LVMH’s Hublot. Reuters


LVMHグループの高級時計ブランド事業を統括するJean-Claude Biver社長は、既に提携に向けた打合せを実施した模様で「9カ月後には、スマートウォッチを発表できるだろう」と語っています。

Apple Watchに追随、果たしてどのブランドで対抗か?

Apple Watch

A Rolex, left, and the new Apple Watch. Left: Patrick T. Fallon/Bloomberg, right: Reuters/Stephen Lam


アップルが、2015年初めに発売を開始するApple Watchは、今週にもサービスを開始するモバイル決済Apple Payに対応するほか、複数のセンサーを搭載し、さまざまな機能を提供する予定です。Apple Watchの発売は伝統的な時計業界にも影響を与えたようで、高級時計ブランドが追随することになりました。
 
スイスの高級時計ブランドHublot(ウブロ)の会長でもあるBiver氏は、LVMHグループが最終的にどの企業と提携するのかは今のところは分からないとしていますが、Hublotブランドのスマートウォッチ発売は考えていないようです。LVMHグループの傘下には、HublotのほかにTag Heuer(タグホイヤー)Zenith(ゼニス)があります。

さすがにHublotブランドはあり得ない

Hublot
Biver氏は、自身のiPhone6を手にしながら「我々にとってスマートウォッチはとても難しいのです。なぜなら、高級なものは永遠なものです。例えば20万円のスマートウォッチは2年経ったら廃れてしまう。これを我々はお客様にどう説明できるのでしょうか?」と語っています。
 
またBiver氏は「これまでにも競合他社がスマートウォッチを発売しているが、アップルが発売した以上、売れることになるだろう」と語り、スイスの時計業界は、Apple Watchの薄さと、マーケットへの影響力に注意すべきだと述べています。

高級ブランド時計のマーケットは中国か?

香港の抗議行動「オキュパイセントラル」により中国本土からの旅行が規制されており、高級時計の売上げが多大な影響を受けているとBiver氏は指摘しています。しかし、中国人に人気のカジノがあるマカオが、香港以上に市場として潜在的な可能性があるため、Biver氏は楽観的な予想をしています。マカオはカジノはもちろん、エンターテインメントのハブとして、多くの観光客を誘致することになると語っています。
 
果たしてLVMHグループが9カ月後に発表するスマートウォッチは、Tag Heuerか、それともZenithブランドなのでしょうか?アップルはTag Heuerの営業担当役員をヘッドハンティングしていることなどを考えると、どちらかといえば、Tag Heuerの方がスマートウォッチに合致するブランドのような気がします。
 
また提携するテック企業はどこになるのでしょうか?どのような製品になるのか非常に楽しみです。
 
 
参照元 : The Wall Street Journal
執 筆 : リンゴバックス

カテゴリ : Apple Watch, 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる