アップル、新しいiPad Air2はタブレットのフラッグシップモデル-ハンズオン動画
アップルは指紋認証センサーTouch IDを搭載した、新しいiPad Air2とiPad mini3を発表しました。高速処理を実現するA8Xプロセッサーを搭載し、カメラ機能をアップデート、ARコーティング処理をしたディスプレイを搭載するiPad Air2は、タブレットのフラッグシップモデルといえます。

アップル本社で行われたスペシャルイベントに参加したAppleInsiderが、早速現地でハンズオンレポートを行っています。
iPad Air2は「ものすごく薄い」
キーノート後の限られた時間で、実機に触れてみての感想として、同メディアの記者はiPad Air2は「ものすごく薄い(super thin)」との印象を述べています。しかし、手に持った感じはしっくりくるようです。驚くのはiPhone6よりも薄いということです。iPhone6は6.9mm、iPad Air2は6.1mmしかありません。
iPad mini3はTouch IDとゴールドモデル追加のみ
一方、iPad mini3は従来のiPad mini2と同じデザインを踏襲し、プロセッサーも同じA7チップを搭載しています。今回、Touch IDを搭載したこととゴールドのカラーオプションが追加されたこと以外、昨年のモデルから変更はありません。なお、2013年モデルのiPad mini2は販売価格が100ドル(約10,600円)値下げされました。
アップルはiPad Air2を買ってもらいたい
アップルがiPad mini3に大きな変更を加えなかったのは、多くの改良を行ったフラッグシップモデルのiPad Air2を、たくさんの人に購入してもらいたいというのが理由なのは明らかです。
またアップルはiPad本体の容量も、iPhone6/6 Plusと同じように16GBのエントリーレベルの他は、64GBと128GBを用意し、多くの人により容量の大きいモデルの購入を薦めています。
iPad Air2はiPhoneにも採用された、ガラスカバーにラミネート処理されたディスプレイを採用しています。これはLCDパネルとガラスカバーの差異を軽減するためのようです。
Touch IDで、オンライン購入時にApple Payが利用可能
今回発表されたiPad Air2とiPad mini3は両機種ともTouch IDを搭載し、20日からサービスが開始されるApple Payをオンライン購入の際使用することができます。Touch IDの指紋センサーで本人確認できれば、購入に必要な支払情報が送信される仕組みとなっています。
参照元 : Apple Insider、The Verge
執 筆 : リンゴバックス
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: リンゴバックス の記事一覧