2014年10月15日22:40公開 / 2014年10月16日01:48更新

読了まで 155

Parrot、iPhoneと連携して植物を管理できるセンサーを発表

2014年10月15日、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンと連携したロボットを開発するフランスのParrot社は、スマートフォンやタブレット端末で植物の状態をリアルタイムに管理することができるセンサー「Parrot Flower Power」の日本国内販売を発表しました。なお、取り扱いは家電量販店やオンラインショップとなっており2014年10月中の発売となる見込みです。
 
Parrot 園芸

植物の近くに「植える」だけでリアルタイムに管理

「Parrot Flower Power」は屋内外問わず、管理したい植物の近くに植えるだけでスマートフォンとBluetoothで連携し専用のアプリに植物の状態を表示してくれるセンサーです。Bluetooth Smartテクノロジー対応のセンサーにより端末を植え込んだ先の土壌水分、肥料、気温、光量を測定してくれるため、より効率的に手間なく植物育成を楽しむことができるようになるでしょう。
 
またアプリ内には植物研究機関監修の植物・木・野菜を含む6,000品種のライブラリーがあり、品種説明や写真などの情報を収集することができます。これから家庭菜園を始めようとしていたり、ガーデニングが趣味だけれど管理に手間を感じている方にはピッタリかもしれませんね。
 

「Parrot Flower Power」の価格は?

「Parrot Flower Power」の国内販売価格は6,800円(税抜)となっており、専用のアプリは無料でダウンロードすることができます。また端末のカラーもグリーン、ブラウン、ブルーの3種類から選ぶことができるため、庭や菜園の外観を損なうこともありません。植物栽培を始めたいけれども管理に自信のない方は「Parrot Flower Power」をチェックされてみてはいかがでしょうか。
 
 
参照元:Parrot
執 筆:chappy

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる