2014年10月1日20:58公開

読了まで 224

日本マイクロソフトが個人向けの新オフィスを発表!iPhoneでも利用可能!

iPhone windows office


日本マイクロソフトは本日、日本市場向けの新オフィス Office Premium プラス Office 365 サービス(以降、Office 365 サービスと略します)、Office 365 Soloを発表しました。
 
発売日は10月17日となっています。

Office 365サービスは、17日以降に販売されるプリインストールPCが対象

Office 365サービスは、17日以降に販売されるPCおよびSurface Pro 3に対してプリンストール形態のみで提供され、永続的に、無償で最新のOfficeにアップグレードすることが可能です。
 
また、「Office Personal Premium プラス Office 365 サービス」「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」「Office Professional Premium プラス Office 365 サービス」の3種類のエディションが用意されており、各エディションの内容は以下の通りとなっています。
 
iPhone windows office
 
Office 365サービスには1年間有効な専用ライセンスが付帯しており、公衆回線向けのSkype 無料通話(月間60分)、オンラインストレージ OneDrive(1TB)、マルチデバイス対応となっています。
 
マルチデバイス対応については、iPhoneのほか、Android用Office Mobileが対象で、今年中にはiPad用も提供されるとしています。
 
Office 365サービスを2年目以降も継続して利用したい場合は、Office Premium搭載パソコン専用のOffice 365サービスを5,800円(税別)を購入する必要があります。

サブスクリプションサービスのOffice 365 Soloも

Office 365 Soloは1万1,800円(税別)で1年間利用できるサブスクリプションサービスです。
 
PCまたはMacに合計2台までインストールが可能で、最新版Officeデスクトップアプリケーション、Office 365サービスをセットにしたものとなっています。
 
iPhone windows office
 
MacではOffice for Mac Home & Businessに含まれている、Word/Excel/PowerPoint/Outlookが利用可能です。その他のWindows PCではOffice Professionalに含まれている全アプリケーションが利用可能です。
 
利用可能なOffice 365サービスについてはOffice Premiumと同じで、マルチデバイス対応になっています。
 
 
参照元:Microsoft
執 筆:クロス

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる