2014年9月30日20:30公開

読了まで 159

東京、大阪、愛知の75駅で行われたiPhone6通信速度調査!

2014年9月26日、株式会社イードは、東京・愛知・大阪の国内3大都市75駅において、iPhone6を利用した回線速度調査を実施し、その結果を発表しました。なお調査期間は2014年9月19日〜21日の3日間、通信速度の測定にはRBB TODAY SPEED TESTアプリが利用されています。

75駅中49駅でauが通信速度1位!

iPhone 通信速度


今回の調査では東京・愛知・大阪間の全75駅において一番ダウンロード通信速度が速いキャリアはau、アップロード速度が速いのはdocomoという結果になりました。しかも、1位のauは他キャリアに2.5倍近い差をつけて勝利しています。

平均速度もauが1位!

iPhone キャリア 速度
全体を通したダウンロードの平均速度でも、auが平均43.17Mbpsを記録し1位となっています。次に平均通信速度が速かったのはSoftbankで33.63Mbps、最後に28.49Mbpsのdocomoと続く結果になりました。ちなみにアップロードスピードに関してはここでもdocomoが1位となっています。

あなたの住む地域はどのキャリアが最速?

iPhone 東京 速度
iPhone 愛知 速度
iPhone 大阪 速度
上記は今回通信速度調査を行った、3大都市内の全75駅における各キャリアの通信速度です。同じ山手線の駅でもキャリアによって回線速度は大きく異なるため、これからiPhone6への乗り換えを検討している方は、自分の生活圏内のキャリア別通信速度の優劣を、キャリア選択の一つの基準として考えてみても良いかもしれませんね。
 
先日MMD研究所が発表したiPhone6回線速度調査では、総合的にSoftbankが1位という結果になりました。今回のイードが行った調査結果は前回のMMD研究所の調査と異なる内容が多くありますが、旧iPhoneよりもiPhone6の方が”通信速度が速い”ということは、両方の調査から読み取ることができますね。
 
関連記事:都心はソフトバンクが最速!iPhone6の回線速度-価格.com調査
 
 
参照元:株式会社イード
執 筆:chappy

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる