2014年9月25日 10時41分

読了まで 228

【続報】iPhone6もポケットに入れない方がよさそう

iPhone6 曲がる


Plusは、ポケットの中に入れるとかなり曲がりやすいデバイスである、ということは昨日当サイトでもお伝えしましたが、同様の実験をiPhone6、そしてサムスン製の他デバイスで試した実験映像が公開されました。
 
映像を見る限り、iPhone6もポケットの中に入れない方がよさそうです。

やはりiPhone6も曲がる模様


 
オンラインメディアUnbox TherapyのLewis Hilsenteger氏は、昨日のiPhone6 Plusが曲がりやすいという報道に続き、iPhone6といくつかのサムスン製のデバイスに関しても同様のテストを実施したビデオを公開しました。
 
iPhone6 曲がる
 
動画を見ると、は同氏がボリュームボタンの付近で力を加えると特によく曲がる一方で、iPhone6に対しては同様のダメージをあたえることまではできない様子が確認できます。
 
4.7インチと小さい画面のiPhone6については、大きい画面のiPhone6 Plusよりもかなり丈夫なように見えますが、他のサムスン製のデバイスが大丈夫なのに対して、やはり若干曲がってしまっているのが気にかかります。
 
動画の中で実験を行うHilsenteger氏は「iPhone6はiPhone6 Plusと比較して丈夫だ」とコメントしているものの、この問題に関しては、iPhone6についてもiPhone6 Plusと同様のことが起こりうることから、iPhone6もポケットの中に入れない方がよさそうです。
 

iPhone6 曲がる

新華ニュースより引用


 
その証拠に、ポケットの中で折れ曲がったiPhone6 Plusは、同氏が撮影した実験的動画のものよりも大きく曲がってしまっています。
 
本件を報道したMacRumorsは、iPhone6 Plusのユーザーは、座るときにはポケットから取り出すか、頑丈なケースを装着することを勧めています。
 
こちらの検証動画は、機械で圧力計測したわけではないので正確な情報ということではありません。持ち歩きをする際のポケットといってもズボンの素材やサイズ、履いている人の体型など、様々な不確定要因があります。また、スマートフォンをお尻側のポケットに入れていると壊れるという事故は、携帯電話が発売されて以来頻繁に起きています。悲しいね…スマホをお尻のポケットに入れてはいけないと痛感する写真いろいろ(外部リンク:らばQさん)
 
アップルからの公式のコメントは今のところありません。iPhone6がとても薄くなったのは歓迎ですが、いずれにしても曲げてしまったときの事の修理代を考えると、注意をした方が良いですね。
 
 
参照元:MacRumors
執 筆:クロス
カテゴリ : iPhone6, iPhone6 Plus, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる