2014年9月24日 06時28分

読了まで 145

iPhone6 Plus、手で簡単に折れ曲がることが判明!!

iPhone6 Plusのベンドテスト


 
をポケットに入れていたら曲がってしまった・・・という報告が相次いでいます。これを受けてYouTuberのLewis氏が、どの程度の力をかけたら曲がるかの実験を行いました。

両手で持って力を入れたら・・・

YouTubeでUnbox Therapyというチャンネルを持つLewis氏が、両手でiPhone6 Plusの両端を持ち、力を込めたところ、あっけなく曲がってしまいました
 
Lewis氏が動画のなかで説明しているように、中央部分に力を入れたにも関わらず、折れ曲がったのはボリュームボタンの下の部分でした。氏はこの部分がもっとも衝撃に弱いのではと考えています。
 
少し折れ曲がった状態でもiPhone6 Plusは機能していたそうですが、Lewis氏が再び手でもとの状態に戻そうとしたところ、ディスプレイにひびが入ってしまいました

大画面なのはメリットだが

この実験の結果から、Lewis氏は、iPhone6 Plusが確かに力に弱く、前ポケットなどに入れていると、折れ曲がる危険性が高いと指摘。iPhone6にするかiPhone6 Plusにするか悩んでいる人は、この点も考慮すべきだとアドバイスしています。
 
いずれにしても、iPhone6 Plusをポケットに入れるのはやめたほうがよさそうです。
 

  
参照元 : Unbox Therapy(YouTube)
執 筆 : lunatic

カテゴリ : iPhone6 Plus, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる