2014年9月23日00:07公開

読了まで 218

【朗報】iPhone6/6 Plusはかなり優秀という結果に!

iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能


独自の調査などを公開するAnandTechは、米現地時間22日にiPhone6/6 Plusに関するベンチマークテスト(性能テスト)の結果を公開しました。
 
本ベンチマークテストによると、他のAndroid機種に比べ、様々な分野でiPhone6/6 Plusの優秀さが際立つ結果となりました。

CPUの処理速度は軒並み上位を記録

iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能
ブラウザのベンチマークテストを行う際によく使用される、SunSpiderを利用したテストでは、iPhone6/6 Plusの2機種が1位、2位を独占する結果となりました。さらに、3位にはiPhone5sがつけており、歴代iPhoneがいかに高性能なスマートフォンであるかを確認することができます(棒グラフの長さが短ければ短いほど、性能が高いことを指します)。
 
しかし、iPhoneが上位を独占ということはなにか裏があるのでは、という疑念、そして何よりもこのSunSpiderはAppleが開発したソフトで、これまでも様々な憶測を呼んできたのも事実であることも相まってか、AnandTechは他のベンチマークテストも多数掲載しています。
 
iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能
しかし、他のどのベンチマークテストを確認してもiPhone6/6 Plusはかなり優秀な数値を記録していることが確認できます。

3Dの処理速度についても大幅に向上

iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能
AnandTechはまた、3Dデータの処理性能に関する調査も実施しています。調査には、3Dの性能を測るソフトである3DMARKを使用しており、これによると、iPhone6/6 Plusの3D処理性能はiPhone5sと比較してかなり改善していることが確認できます。
 
iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能
すべてのデータでiPhone5sを大幅に上回っている他、特にグラフィックスの分野では、他のAndroid機種よりも上回っていることが確認できます。この辺りはiPhoneでゲームをする方にとってはかなり嬉しいポイントですね!

気になるバッテーリー性能も改善

iPhone6/6 Plus ベンチマークテスト 性能
これまでのiPhoneでユーザにとっては不満だったバッテリー性能についても大幅に向上しているようです。iPhone6 Plusが性能テストで全体2位を記録している他、iPhone6についても同5位につけています。
 
これについて、AnandTechは、「通常iPhone6と同スペックのバッテリーは性能として決して良いものではないが、iPhone6に関してはそうではない」としているほか、iPhone6 Plusのバッテリーに対してももかなり高評価を与えています。
 
 
参照元:AnandTech
執 筆:クロス

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる