アップル、待望の「Apple Watch」発表!!
アップルが現地時間9月9日、同社初のウェアラブル端末「Apple Watch」を発表しました。
名称は「Apple Watch」。「デジタルクラウン」でナビゲート
アップルは小さな液晶をスムーズに操作するため、「デジタルクラウン」を開発しました。これは腕時計の竜頭とよく似た形状をしており、デジタルクラウンを回転させることによって、表示画面を変更したり、スクロールしたりすることができます。
また軽く押すとホームスクリーンに戻る、押したままホールドするとSiriが起動するなど、さまざまな機能を装備しています。
タッチスクリーンはフレキシブルRetinaディスプレイ
本体にはフレキシブルRetinaディスプレイを採用。傷がつきにくいよう、1層のサファイアガラスでカバーされています。また液晶はタッチスクリーンになっており、タップすれば拡大、スワイプで次のページへ移動する点などは、iPhone同様です。
Apple Watchのフェイスデザインは何種類も用意されているので、自分の好みにあったものに変更することができます。液晶部分をしばらく押してからスワイプすれば、さまざまなデザインが表示されます。
頻繁に使用するアプリのみを並べた「Glances」という画面を表示すれば、アプリを簡単に選択可能です。
多彩な通信機能
通信機能も充実しており、通常のテキスト、また音声メッセージが送れるほか、相手が送信してきたテキストの内容によって、さまざまな形で返信することができます。
たとえばデモでは、ジョニー・アイブ氏が、説明をしていたケヴィン・リンチ氏のApple Watchに音楽2曲のうちどちらを歌うかという質問を送信してきましたが、その質問を自動認識し、曲名および「わからない」という3択の返事、さらに絵文字、音声入力のアイコンが表示されました。
指で画面に簡単な絵を描いて、相手に送信することもできます。
またお互いがApple Watchを所有していれば、手首に軽く触れるだけ(Digital Touch)で、相手にその「タッチ」を伝えることができるそうです。
液晶部分に2本の指を当ててホールドすれば、自分の心拍数を記録、ほかの人と共有することも可能とのこと。
地図機能も搭載しており(当然ながらGPS搭載)、ナビゲーション機能を装備しています。
ヘルスおよびフィットネス機能
Apple Watchはヘルスとフィットネス機能として2つのアプリ「Activity」と「Workout」を搭載しています。
Activityは日常生活での動きやカロリー消費量、心拍数など、健康管理に必要な情報を追跡、記録するアプリで、「Move」「Exercise」「Stand」の3つのリングによって、簡単な健康管理を行います。リングの状態を見れば、自分が1日にどの程度身体を動かしたかが一目瞭然というわけです。
Workoutは、ランニングやウォーキングなどの運動した時間、ペース、距離、カロリーなどを計測するアプリです。これらの活動や心拍数などは、Apple Watchの裏側に搭載された4個のセンサー(サファイアガラスでカバーされている)で感知します。
Apple Watchで記録した健康およびフィットネスのデータは、iPhoneのFitnessアプリでさらに詳しく解析、確認することができます。
なお充電は、磁石でぴったり時計の背面にはりつく方式で行うようで、当初噂されていたような、ワイヤレス方式ではありませんでした。
アプリも同時発表、モバイル決済も可能
アップルはすでに開発者向けに「WatchKit」を提供しており、複数の企業のApple Watchアプリが同時発表されました。たとえばアメリカン航空、シャーウッドホテルでは、Apple Watchをかざすだけでチェックインが可能になるそうです。
ツイッターやピンタレスト、Nikeもアプリを開発中とのことです。
なおApple WatchはWi-Fiに対応、さらにNFCチップを搭載しており、iPhone6同様モバイル決済が可能になっています。
また単独では機能せず、iPhoneが必要となりますが、本日発表されたiPhone6および6Plusだけでなく、5、5c、5sにも対応します。
デザインは3種類
デザインは、Apple Watch、Apple Watch Sport、Apple Watch Editionの3種類。バンド部分はレザー、ステンレス、プラスチックとあり、とくにプラスチックは色も豊富に揃っています。またバンド部分は簡単に交換可能です。
価格は349ドル(約3万7,030円)~で、来年早々の発売となる模様です。
参照元 : Apple
執 筆 : lunatic
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧