iPhoneをけなした芸能人、実はiPhoneを利用していた!

米国雑誌『OUT / SEPTEMBER 2011』より引用
先日、Appleの新製品発表イベントに先だって行われた、Samsungの新製品発表イベントで、Galaxy Note 4の発表イベントに出席し、”We’re going to have a ceremonial iPhone burning after this.(iPhoneを燃やすんだ!)”とコメントしていた、MAROON5のボーカルであるアダム・レヴィーン氏がiPhoneを利用していることが、同氏のツイートにより明らかになりました。
プライベートでは根っからのiPhone信者だった?
最近では日本でも、ペプシコーラとコカコーラの比較CMが放映されていますが、海外ではこういったライバル会社・賞品の比較CMは頻繁に放映されています。いずれもマーケティングにジョークの要素が加わったものが多く、こういったPR方法が許容されるのは、一種の文化とも呼べるものでしょう。
今回話題を呼んだのは、Appleのライバル、Samsungの新製品Galaxy Note 4の発表イベントに出席したMAROON5のボーカルであるアダム・レヴィーン氏のツイートです。
同氏はGalaxy Note 4の発表イベントで製品の出来栄えに対し、”iPhoneを燃やす”という挑発的なジョークを飛ばしたのですが、彼は8日に不覚にもTwitterのiPhone向け公式アプリから、たわいもない発言をしてしまったことから、iPhoneを利用していることが判明してしまいました。
やはりiPhoneを一度使ってしまうと手放せないということなのかはわかりませんが、今回の指摘もあってか、同氏は問題のツイートをすでに削除しており、同様のツイートを、Web版から再ツイートしていたことも判明しています。
芸能人なので、招かれたイベントではクライアントのPRをするのは当然ですが、今回は不覚にもiPhoneの株を上げる結末になってしまった格好ですね。
参照元:Cult of Mac
執 筆:クロス
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧