Apple Watchの発売時期について、国内部品メーカー関係者も言及!
米Appleは、米現地時間9日の新製品発表会で、新型iPhoneとともに、スマートウォッチApple Watchの発表をすることが予測されていますが、ここにきてやはりApple Watchの発売は来年以降になるとの報道がありました。
Sankei Bizが、国内部品メーカー関係者の話として、本日伝えています。
これまでの流れ
Appleによる新製品の発表会はもはや毎年秋の恒例行事となっていますが、今年は例年よりも予測報道が入り乱れ、多数の真偽が不明なリーク情報が飛び交う事態となっています。
その理由は、今回発表が予想される新製品の種類にあります。例年は、新型iPhoneの発表がメインとなりますが、今年はそのiPhone自体にも画面サイズが2サイズ用意されることがほぼ既成事実のように予測されているほか、今年はすでにサムスン電子などが参入しているスマートウォッチ市場にAppleも参入することが予測されています。
AppleのチーフデザイナーもこのApple Watchの存在については暗に認めており、その出来栄えに自信を持っているという報道もありました。しかし、もちろんこの新製品Apple Watchについても今のところ、液晶サイズや形、素材等に至るまで、すべてが噂レベルの話で、発表の当日までどのようなものになるかはわからない、という状況が続いています。
Apple Watchの発売時期は来年か
これまでも、Apple Watchの発売時期については様々な報道がされてきたものの、今回Sankei Bizが伝えた情報によると、国内部品メーカーの関係者も発売は来年になる、としています。やはり同時期にiPhone6の4.7インチモデル、5.5インチモデル、Apple Watchという3つの新モデルを発売するには、部品の供給が追い付かなかったということなのでしょうか。
最近では、iPhone6の5.5インチモデルについても発売の延期がささやかれています。国内の携帯電話大手が9月初旬、「19日発売を想定して発売の準備をしている」と話しているように、Appleからの情報は関係者でさえ限定的にしか伝えられていない模様です。
二日後の米現地時間9日(日本時間10日午前2時)に一体どのような発表が待っているのでしょうか。
参照元:Sankei Biz
執 筆:クロス
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧