2014年9月3日 16時58分

読了まで 221

この動画を見ればiPhone6をアップルストアに並んで買いたくなる!

は9月9日発表、19日発売のスケジュールでほぼ間違いなさそうです。そうなれば次の関心は、いかにして手に入れるかに移っていきます。キャリアショップや家電量販店で予約するのもいいでしょう。でも発売をお祭りとして楽しむなら、やっぱり「アップルストアの行列に参加」です。

Appleが行列の様子を撮影

iPhone発売日の行列は年々長くなっていて、徹夜で行列に参加するのは少し気がひける人も多いかもしれません。でもあのお祭りの雰囲気を一度、体験してみるのも悪くないでしょう。そんなiPhone発売日の行列の楽しさを凝縮した動画をが制作しています。

 

 

静かな朝から始まり、次第に熱を帯びてくる店外、着実に準備を進める店内。そして開店と同時に興奮は最高潮に達し、iPhoneを待ちわびていた人が続々と店内に入ってきます。従業員はハイタッチで出迎え、iPhoneを手にした人はそのデザインや機能に驚き、さっそく新機能を楽しみます。

日本でもApple Store前はお祭り騒ぎ

この雰囲気を味わうには、やっぱりアップルストアに並ぶしかありません。日本のアップルストアも独特の盛り上がりを見せます。特にアップルストア銀座には国内外の報道メディアが押し寄せ、お祭りの雰囲気を盛り上げます。

 

行列に参加していればAppleが撮影する動画などに映り込むことに同意する書類にサインする機会があるかもしれません。行列に参加した様子が報道やAppleのサイトを通じて全世界に配信されることもあります。アップルストアの行列にはそんな面白いオマケも付いてきます。iPhone5の発売日、CNNも日本の行列の様子を世界に配信しています。

 
CNNのレポート


 

今年の行列はどうなる?

ちなみにiPhone5s/5cの時のアップルストア銀座の行列は例年以上のものでした。これは人気が集中したiPhone5sについては予約を受け付けない販売方法となったためでもあり、発売前日の昼頃には既に数百人が行列を作っていました。今年のiPhone6の行列もAppleの販売方法に左右されそうですが、これまでのiPhone発売日のように長蛇の列になることは間違いなさそうです。

 

ただ、今年は都内3店目となるアップルスト表参道もオープンしています。もしかしたら行列が分散するかもしれません。前日から列べば、発売日の午前中に手に入るくらの行列だと楽なのですが、どうなるでしょうか。
 
 
参照元: YouTube
執 筆: KAZ

 
 

カテゴリ : iPhone6, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる