2014年8月28日 13時22分
読了まで 約 1分58秒
新証拠!iPhone6は4.7インチと5.5インチ両方にNFC搭載!
iPhone6にNFCが搭載される新たな証拠が発見されたとMacRumorsが報じています。ロジックボード上のスペースと搭載が見込まれるNFCチップのサイズが一致しているとのことです。NFCは、iPhone6の4.7インチと5.5インチの両サイズに搭載されると見られます。
iPhone6のロジックボード上のスペースとNFCチップのサイズが一致!
iPhone6にはNFCが搭載されることが確定的と報じられており、搭載されるNFCチップはAndoroidスマートフォンでも採用実績のあるNXP社の「PN65V」と見られています。
MacRumorsは、PN65が5mm四方で端子数が32であり、これは先日流出したiPhone6向けと見られるロジックボードの空きスペース(上の画像左下、赤枠で囲われた部分)にぴったり当てはまるとフォーラムメンバーの指摘を報じています。
このロジックボード上のスペースはiPhone5sには存在しなかったもので、iPhone6で新たに搭載されるNFCチップ用と考えられます。
iPhone6の4.7インチと5.5インチの両方にNFCを搭載
以下は、左からiPhone6(4.7インチ)、iPhone5s、iPhone6(5.5インチ)のロジックボードを比較した画像です。4.7インチと5.5インチのiPhone6に共通の、iPhone5sにはないスペース(赤枠)があることから、4.7インチと5.5インチ両サイズのiPhone6にNFCが搭載されると考えてよさそうです。
NFC搭載のiPhone6で何が実現する?
アップルはモバイル決済に関してVISAなどと交渉を進めていると報じられています。NFCを搭載したiPhone6で日本の「おサイフケータイ」がすぐに利用可能になるかは未知数ですが、どのようなサービスが利用できるか、楽しみですね。
参照元:MacRumors
執 筆:hato