Microsoftが日本時間2021年9月23日午前0時から新製品発表イベントを開催し、Surface Pro 8を発表しました。
Surface Pro 8の特徴と仕様
Surface Pro 8は、Microsoftが「PixelSense Flow Display」と呼ぶ、リフレッシュレート120Hzに対応する13インチディスプレイを搭載します。
「PixelSense Flow Display」はこれまでの12.3インチディスプレイよりも11%大きく、12.5%明るくなりました
このディスプレイは、Dolby VisionとAdaptive Color Technologyにも対応します。
「PixelSense Flow Display」は、AppleのProMotionのような可変リフレッシュレートに対応する機能、「Dynamic Refresh Rate」を採用しています。
Surface Pro 8は、第11世代のIntel クアッドコアCore i5およびCore i7プロセッサが選択可能です。
Surface Pro 8は、Surface Pro 7と比べて、CPUのパフォーマンスが40%、グラフィックス性能が74%向上しました。
ベースモデルは8GB RAMと128GBストレージの組み合わせで、ハイエンドモデルは32GB RAMと1TBストレージを搭載します。
Surface Pro 8は、Surface Slim Pen 2が利用可能です。Surface Slim Pen 2は独自チップを搭載、低遅延で滑らかな書き味を実現しています。
Surface Pro 8には外部接続端子として2つのUSB-C/Thunderbolt 4端子と、充電用のSurface Connect端子が搭載されています。
日本のSurfaceストアにおける、Surface Pro 8の構成と価格は、下記の通りです。
CPU | RAM | SSD | 価格(税込) |
---|---|---|---|
Core i5 | 8GB | 128GB | 148,280円 |
Core i5 | 8GB | 256GB | 153,780円 |
Core i5 | 16GB | 256GB | 193,380円 |
Core i5 | 8GB | 512GB | 193,380円 |
Core i7 | 16GB | 256GB | 215,380円 |
Core i7 | 16GB | 512GB | 247,280円 |
Core i7 | 16GB | 1TB | 281,380円 |
Core i7 | 32GB | 1TB | 325,380円 |
Surface Pro 8は予約注文受付中で、11月1日までに配達予定です。
Source:Microsoft via The Verge
(FT729)