2014年8月12日14:31公開

読了まで 152

アメリカ、カナダ間でパスポートに代わりiPhoneで出入国管理が簡単に!

iphone


アメリカの国土安全保障省最大の政府機関である税関・国境取締局CBP(U.S. Customs and Border Protections)はアメリカとカナダ間で、iPhoneを使用した出入国管理の手続きの簡素化に着手しました。

CBP認証の専用アプリでスムーズな審査が可能に

Mobile Passport
iPhoneiPadなどのモバイル端末にCBPが承認した専用アプリMobile Passportアプリを利用することで、パスポート情報、税関申告書、顔写真の送信を事前に行い、出入国の際の審査をスムーズに行うことが可能になります。

今年年末には利用可能な空港が拡大、Androidにも対応予定

現在のところ、このモバイルパスポートコントロール(モバイル端末による出入国管理)は試行的なパイロットプログラムで、8月13日からハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港で開始され、今年年末には利用できる空港が追加される予定です。また、現在アプリはiOSデバイス専用ですが、Android端末にも対応する予定です。
 
今回のアプリの採用で、ユーザーはスムーズな出入国審査が可能になるようですが、パスポートの代わりになるわけではありませんので注意が必要です。

ユナイテッド航空のアプリでもパスポート情報の登録で手続きが簡素化

United Airline
アメリカのユナイテッド航空の無料の専用アプリではパスポート情報を登録することで搭乗手続きが簡素化されるなどの試みも行われており、iPhoneやiPadをはじめとするモバイル端末の活用の場は今後、いっそう増えると思われます。ただし、パスポート情報のような個人情報がアプリに保存されることになるため、セキュリティに対する対策はさらに不可欠なものになってきました。
 
 
参照元 : iMore
執 筆 : リンゴバックス

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる