2014年8月6日 02時47分
読了まで 約 1分56秒
8月よりMy SoftBankからTポイントカードの連携手続きが可能に!
7月からTポイントカードとの提携を始めたソフトバンクですが、今ままではTポイントカードを初めて持つ方も、すでに持っている方も、ソフトバンクで貯まったポイントをTポイントカードで使えるようにするためには、ソフトバンクショップでの手続きが必要でした。
それが8月からは、My SoftBankから手続きができるようになったのです。
手続きはとっても簡単
ソフトバンクで貯まったポイントをTポイントとして利用するには、Tポイントカードとソフトバンクで貯まるポイントの連携手続きが必要になります。この手続を行わない場合は、ソフトバンクのポイントをTポイントとして利用できません。
My SoftBankにログインすると、トップ画面の左側に「Tポイントカードと連携」というリンクボタンが表示されています。こちらで手続きを行います。
リンク先では、Yahoo IDでログオンを要求されます。Yahoo IDはTポイントカードとすでに連携されているものを使うと、Tポイントカード番号やソフトバンクのポイント管理番号などの入力が省けます。すでに登録されている情報の確認用の画面が表示され、SMSで送信されるキーを入力して手続き完了です。なおYahoo IDがない方は、Yahoo IDの取得から行う必要があります。
提携先が非常に多いTポイントカード
Tポイントカードは、多くの提携先を持っているポイントカードです。例えばコンビニエンスストアとか、レンタルショップやレストランなどでも利用できます。
スーパーマーケットでもTポイントカードが利用できる店舗が増えているので、日常の買い物でもTポイントが貯まります。ポイントを使って新機種に交換したり9月に発売されるとうわさされているiPhone6の購入代金に割り当てるのも良いかもしれませんね。
参照元:ソフトバンク
執 筆:KSM