ソフトバンク、ネットとリアル店舗併用の受取サービスを開始
ソフトバンクは、同社のオンラインショップで機種変更を申し込み、実店舗で受け取ることのできる「店舗受け取りサービス」を7月15日から開始すると発表しました。
機種や料金プランの選択を自宅などで行ない、店舗で受け取ることで、機種変更時の手続き時間短縮が可能です。
機種変更手続きを自宅で、サポートは店頭で
ソフトバンクが開始を発表した「店舗受け取りサービス」は、機種変更時の料金プランや機種の決定手続きをオンラインショップで行ない、商品を店頭で受け取ることができるため、受け取り時間を短縮できるサービスです。
操作方法などで不安な点があれば、ショップのスタッフからサポートを受けることができる安心感もあります。ネットとリアル店舗の「いいとこ取り」的なサービスと言えるでしょう。
店頭でのサポートが不要なユーザーは従来通り、自宅への配送で受け取ることもできるため、希望に応じて選ぶと良いでしょう。
店舗での端末者は多いが、購入時の待ち時間は不満点の上位
新型iPhone発売直後や、年度末の繁忙期に店舗で機種変更をした経験がある方は、機種も料金プランも決めているのに混雑していて待ち時間がかかることにうんざりした経験をお持ちではないでしょうか。
MMD研究所の調査結果でも、iPhoneなどの端末購入には65.4%と多くのユーザーがキャリアショップを利用していますが、購入時の不満点として、「待ち時間が長い」が23.4%で3位に挙げられています。
対象機種はiPhone5sなど
「店舗受け取りサービス」開始時点で、同サービスを利用可能な機種はiPhone5s/5c、iPad Air、iPad mini Retina、シャープのスマートフォン AQUOS 304SHです。
9月19日の発売が有力とされているiPhone6が対象となれば、機種変更時の待ち時間を節約することができそうです。
参照元:ソフトバンクモバイル
執 筆:hato
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧